ちなみにゴム人間のルフィや他の仲間たちは無傷でした。
質問 1
ロケットマンによって司法の塔に到着したルフィたち。無茶な突入で能力者ではないココロの状態はどうだったでしょう?
ちなみにゴム人間のルフィや他の仲間たちは無傷でした。
質問 2
カクとゾロの戦闘時、ゾロが「七十二煩悩鳳」に対してカクは嵐脚の何を放ったでしょう?
カクは二刀流と嵐脚を駆使した「4刀流」でゾロを苦しめました。
質問 3
人獣型になったカクが初めて披露した「嵐脚」の技名は何でしょう?
キリンの特性であるリーチの長さを活かし、遠心力を加えることで嵐脚の威力が増幅されました。その威力は、司法の塔を斬る程でした。
質問 4
カリファの部屋でサンジはお茶を飲んでいましたが、何杯飲んでいたでしょう?
カリファに見惚れてしまったサンジは戦闘することなく、逆に相手から一撃を受けてしまっていました。
質問 5
クマドリがナミを髪の毛で捕らえ、杖で攻撃をする際に漢字三文字で何と言ったでしょう?
この技は石畳にヒビをつけずに貫くことができる程の威力があり、直撃すれば致命傷になりかねない技となっています。
質問 6
カリファにやられて尚、騎士道を貫いたサンジに対してナミは「見直した」と言いましたが、サンジには何と聞こえていたでしょう?
この時、横で応急処置に取り掛かろうとしたチョッパーからは「そうは言ってねえ」と突っ込まれるのでした。
質問 7
フクロウと交戦中のフランキー。パンチが届かない高所にいるフクロウに対してフランキーはどのように攻撃したでしょう?
手の届かない位置にいる敵に対し、フランキーはもみあげをブーメランのように飛ばす「フランキートライアングルジャッカー」を披露しましたが、フクロウには当たりませんでした。ちなみに、抜けたもみあげはすぐに生え変わる仕組みとなっていました。
質問 8
フクロウがフランキーに放った「指銃」の速度で放つパンチ「ジュゴン」はどのような漢字でしょう?
殴りになっていることで、「指銃」のような貫通力はありませんが、フクロウの体格で放たれることで重量級のパンチとしてフランキーを苦しめました。
質問 9
「ランブルボール」は劇薬で適量が決まっているが、その量とは何時間に1個でしょう?
さらに、個数にも制限があり、3個食べてしまうと意識を失い戦闘ができないとチョッパーは言っていました。
質問 10
短時間での「ランブルボール」2個目の摂取による変調とは何でしょう?
変形の波長がズレることで、チョッパーはバトルスタイルを思い通りに変更することができなくなってしまいました。
質問 11
「ランブルボール」を2個食べてうまく変形できないチョッパーはどのモードに変形したかったのでしょう?
チョッパーは「刻蹄 桜吹雪」を打つため、腕力が強化される変形を望んでいました。
質問 12
髪縛りでチョッパーの動きを封じたクマドリは「〇・吟・情」という技で止めを刺そうとしますが、〇に入る漢字一文字は何でしょう?
暴走していたということもあり、ナミの時に打とうとした「春・吟・情」以上の威力がある技でした。
質問 13
怪物強化になったチョッパーにクマドリはどこまで投げ飛ばされたでしょう?
圧倒的優位な状況にあったクマドリは怪物強化によって暴走したチョッパーの前では全く歯が立たず敗北したのでした。
質問 14
ルフィがルッチと対峙している時、サンジはどこにいたでしょう?
カリファの能力で動けなくなっていたサンジは迎賓フロアで待機しているのでした。ちなみに塔外部にいるのは暴走したチョッパーの攻撃を受けたフランキーでした。
質問 15
誤ってゴールデン電伝虫を押してしまったスパンダム。海軍本部から何分でエニエス・ロビーに到着すると書かれていたでしょう?
これにより、バスターコールのため軍艦10隻と中将5名が召集される事態になってしまうのでした。
質問 16
「ゴールデンアワー」によって全身がツルツルになったナミですが、最初に元に戻った体の部位はどこでしょう?
これによって、カリファの嵐脚を回避できたと同時にゴールデンアワーは水によって元に戻ることがわかるのでした。
質問 17
初めて見る怪物強化状態のチョッパーをみて、そげキングは2つの特徴から変身したチョッパーと断言しました。その特徴として含まれていないものはどれでしょう?
この時一緒に逃げているゾロはあまりピンと来ていませんでした。
質問 18
フランキーがバスターコールが掛かっている今をどうするか?とナミに聞いた時、「後ろは死の滝、前は〇〇〇」と返しました。
この〇〇〇に入る言葉は何でしょう?
「謎の道」というのは正義の門をさしており、エニエス・ロビー本島を繋ぐ橋が壊れている今、全員で正義の門を目指すということを決めたのでした。
質問 19
ジャブラはそげキングを捕らえた際、ゾロのことを「羊飼い」と例えていましたが、同時にそげキングのことは何と例えていたでしょう?
ジャブラは自身がオオカミであることから、それに対する二人の関係性を例えていました。
質問 20
バスターコールを前にルフィたち以外は続々とエニエス・ロビーを離れようとしていましたが、その時ココロと一緒にいたチムニーは何をしていたでしょう?
逃げる道中、チムニーは正義の門に繋がる通路にペンキで矢印を書いていました。
質問 21
ジャブラが戦闘時に鉄塊拳法の構えを切り替えました。それはいったい何の構えでしょう?
狼牙の構えと違い、両手を地面につけて四足歩行になることで移動速度を上げました。
質問 22
サンジがジャブラに止めを刺す「フランバージュショット」は漢字四文字でどう書かれているでしょう?
四字熟語の「画竜点睛」には最後に加える大切な仕上げという意味があるため、相手を仕留める技としてはピッタリな名前となっています。
質問 23
正義の門を通るために架かる橋の名前は何でしょう?
普段は折り畳まれているが、容疑者護送の際には橋がせりあがって正義の門の先に繋がっていきます。
質問 24
カクの「キリン砲台」にはデメリットがありましたが、それは何でしょう?
カクはこの特性に「パスタマシン」という技名をつけるのでした。
質問 25
418話でルッチがルフィに対して使った指銃はどれでしょう?
この時のルッチはまだ能力を開放していない状態で戦っていましたが、それでもルフィとフランキーを足止めする強さを見せていました。